銀行預金よりは〇〇投資?!

 

今回の結論は

 

「 銀行預金 < ネット証券 < 株式投資 」

 

ということです。

 

一世代前は銀行金利が高く、定期預金で5~7%ほどもあったようです。

複利で運用すれば、10~15年で投資資金が倍になった計算ですね!

 

複利計算では「72」がマジックナンバー

72を金利(利率)で割った数字が、

投資資金を倍にするまでの年数になります。

金利3%なら 24 年で (72÷3=24) 、

金利6%なら 12 年で (72÷6=12) で投資資金が倍になります。 

 

さて、今の銀行金利は通常 0.001 %。

ネット証券の定期預金でも、高いところで0.3 %。

こうした金利で、複利運用して投資資金が倍になるまで何年かかるでしょうか?

0.001 %の場合は 72,000 年!

0.3 %の場合でも 240 年かかります!!

110円の手数料を取り戻すにも、100万円の口座なら11年かかります( ;∀;)

 

そこで注目すべきが、株式投資、というわけです。

東証一部構成銘柄の平均配当利回り

2%弱ほど (執筆時点。日経新聞の記述に基づく)ですが、

3%超の配当を出している優良企業も多数あります。

銀行預金の3,000倍ですね!

 

株式投資をこれからはじめようとした場合、

原本割れというリスクが怖くて一歩目をなかなか踏み出せない、

という方も多いでしょう。私自身もそうでした。

 

 

大丈夫です。

「つぶれない会社」の株を買えばいいのです。

個別の銘柄については、

様々なブログやYoutube等で紹介されておりますので、

ここでは紹介いたしませんが、

生活インフラ、産業インフラにかかわる大型株なら、

とりあえず安心です。

今回のコロナショックのように、一時的に大きく株価が下がる局面は必ずありますが、

5年以上の長期的な視点でみれば、かならず株価は戻ってきます。

そして、株価が暴落している時でも、

そうした銘柄は配当金をちゃんと出してくれます。

私が保有する日本株 26銘柄のうち、この1年で減配があったのは1銘柄だけでした。

ポートフォリオ全体としては4%程度の配当利回りを維持しています。

 

そんなわけで、

金利が続く今の時代、

銀行に預けたままのお金があるなら、株式投資に回してもいいのではないですか、

というお話でした。

後日、

「ネット証券のメリット&デメリット」「株式投資を始めるにあたっての注意事項」

などについて執筆いたします。